DX Action

DX Action とは

DXのはじめの一歩を
応援するプロジェクト
DXとは何か。
それは、デジタルによって未来をよりよくすること。
DXの取り組みたいと思う企業が増える一方で、
日本企業におけるDX推進には、課題が山積みです。
実は、DXでいちばん難しいのは “DXをはじめること“ だったりします。
そして、それを継続していくことも。
それでもDXという難題に立ち向かおうとする人を応援したい。
そんな想いから、この「DX Action」プロジェクトは始動しました。

宣言企業

DX Action 宣言一覧

みなさんから宣言いただいた「DX Action」宣言をご紹介します

  • 「ココロ動かすクラウド」を提供し、バックオフィスからDXを実現。ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。

    私たちはデジタル化、クラウド化による業務の変革を通して、誰もがワクワクしながら働ける社会の実現を目指します。また「SaaS×Fintech」企業として、企業や個人事業主のお金の悩みを解決するとともに、ユーザー体験の向上を追求し続けます。

  • 「DXが当たり前の環境だから」でなく、思考を張り巡らし続ける

    10年経っていないデジタルマーケティング企業なので、当たり前のようにリモートで、ペーパレスで、デジタル化をしていて。ただ、当たり前だから曇りがちですが、新しいテクノロジーが世に出続けて業務をより効率化し続けているので、立ち止まらず、情報と経験を元に、目的ブラさず、DX改善し続けます。

  • イベント/セミナーのオンライン化をお手伝いします!

    マーケティング・カスタマーサクセス・社内教育などで多用されるイベントやセミナー。オンライン化の波がイベント/セミナーにも押し寄せてきていますが、対応しきれていない企業様も多いのが現状です。私たちは、これらの会社に対してイベント/セミナーのオンライン化をご支援していきます!

  • サービスの提供により、お客様の人材戦略、人材開発のDX化を推進します!

    わたしたちは、自社のソリューションを通じて、お客様の人的資本経営の実現を推進します。個人と組織が共に成長し、社会が持続的に豊かになるエコシステムが構築されることを目指します。

  • 働き方や社内体制のDX化を目指す

    昨今のリモートワークなどの働き方など生産性の向上や社内組織にてバックオフィス業務でもデジタルで対応できる組織体制を目指します

  • “このチームで一緒に仕事できてよかった”と思えるチームづくりを、ツールでお手伝い!

    ヌーラボは「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」というブランドメッセージのもと、福岡から日本・世界へ、DXを推進するコラボレーションツールを開発・提供しています。また、自らもDXを含む業務改善や新しい働き方に取り組み、そのノウハウを生かして、世界中の「働く」を楽しくできるよう尽力します。

  • DXの実現、推進により業務効率及びお客様対応の質の向上を目指します!

    当社はDXの実現としてまずはクラウド等の活用により業務効率の向上を目指します。効率化により社内生産性を高めていくことで、お客様対応品質の向上など、より手厚いサービス提供の実現を目指してまいります。

  • 今の状態を超える!さらなるDX実現のため、最新技術で業務を効率化します!

    私たちは、AIなどの最新技術の活用を通して社内だけではなく、お客様の事業を加速化することを目指し、業務生産性向上に取り組んでいます。また、当社では優秀なフリーランスが集まる環境をつくりながら、日々お客様のDX化に貢献しています。「人×AI」の力を最大化し、より一層、お客様のビジネスを前進させられるパートナーになるべく活動していきます。

  • システム開発ノウハウを活かして、お客様のDX化をサポートします!

    私たちは、20年間システム開発してきたノウハウを活かして、お客様のDX化実現に向けて一緒に取り組みます!

  • DX推進により、お客様とユーザーに、より喜んでいただける記事を作成していきます!

    私たちは、AIなどを活用し、業務の効率化・記事の質の向上・サイトの利便性の追求を行ってまいります。より多くの方に役立つコンテンツを作成し、インターネットの世界をもっと便利に快適にしていくことが目標です。ユーザーからもグーグルからも評価されるコンテンツを提供することで、社会に貢献していくことを目指します。

  • 誰もが「自分らしく働く」社会の実現へDX推進を加速させます!

    私たちは、誰もが自分らしく働ける社会を作るために、弊社にてDXを推進し、データドリブンな採用支援、業務プロセスの効率化、社内セキュリティ強化に努めます。

  • "見積りのミツモア"と"現場仕事支援のMeetsOne"を通じて日本のDXを推進します!

    くらしからビジネス、ソフトウェアまで、あらゆる見積りが最短1分で出せる発注効率化サービス"ミツモア"と、現場仕事のオールインワン業務支援システム"MeetsOne"を通じてお客様のDXを推進することで日本のサービス業の生産性向上に貢献し、「日本のGDPを増やし明日がもっといい日になると思える社会に」を実現します!

  • メディアの力を通じて、世の中のDX化を推進していきます!

    世の中の幅広いDX化を目指し、メディアを通じてDXの良さを共有、価値を提供いたします。

  • 全国でしごとが出来る、テレワークを応援します!

    私たちは、就業機会の拡大や意欲・能力を存分に発揮できる環境をつくるべく、多様な働き方を応援し、テレワークを推進していきます。

  • 業務のペーパーレス化はもちろんのこと、物流代行サービスを通してお客様と自社のDX化実現を目指して日々邁進します!

    私たちは日々お客様のニーズに合った物流サービスを提供しています。物流を通してお客様の業務効率化を図るにはDX化の実現が必要不可欠です。自社はもちろんのこと、顧客ファーストの志で日々邁進します!またDX人材の開拓にも注力します!

  • 過去の“当たり前”を手放し、DXによる新しいチームワーキングの在り方を探求します!

    teams、box、zoomなどオンラインツールを活用し、場所や時間にとらわれず、情報共有やコミュニケーションをとれる働き方を実現します!性別や場所、ライフイベントにとらわれず、メンバーひとり一人の力を発揮できる環境・チームづくりを推進します!

  • メディアを通して、DX実現をお手伝いします!

    私たちが運営する「起業LOG」は、企業がDXやSaaS導入を検討する際に役立つメディアを目指しています。また、私たちもDXの実現に向けて、さまざまなサービスを活用し、情報を発信していきます。

  • 発注者とITベンダーを繋ぐ最適なマッチングでお客様のDX実現をサポートします!

    私たちは自社のビジネスマッチングサービスを通してお客様のDX実現をサポートします。発注者とITベンダーを最適にマッチングし、課題解決に向けバックアップします。

  • 誰もが簡単にWebマーケティングができる世界を実現します

    旧来のアナログ営業に頼ってきたBtoB企業は、DXを推進するにあたって「知識」「環境」「人」の不足という課題に直面しています。その課題解決のため、誰もが使いやすくシンプルでわかりやすいSaaSプロダクトおよびノウハウを提供することで、多くの企業が経験やテクノロジーを意識することなく顧客と出会える世界の創出を支援し、当社のミッションである「Webマーケティングの大衆化」を実現してまいります。

  • タクシーメディアのDXを推進し移動体験の充実化を図ります。

    私たちはタクシーサイネージメディア「GROWTH」および車内サイネージの更なるDX化を推進し、ユーザビリティの向上及び移動体験の充実化を目指します。

  • クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の提供を通して、お客様のDXの実現に貢献します!

    私たちは「『テクノロジー』のチカラで持続可能な社会を実現する」というパーパスのもと、クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しています。「ジンジャー」を通して、お客様のDXの実現、ひいては社会全体のDX推進に貢献していきます。

  • アイミツSaaSを通じて最適なSaaSとのマッチングを行い、企業のDX化を推進します!

    私たちはアイミツSaaSを通じてSaaS導入検討の不を解消すべく、サービス選定時の要件をもとにしたマッチングを行います。自社にマッチしたSaaSとの出会いを数多く創出することでSaaS導入先企業のDX化を実現していきます!

  • オフィスとリモートのハイブリッドワークでも効率的かつ質の高い業務が推進できる体制を整えます!

    社員がどのような環境であっても変わらないパフォーマンスを発揮できる体制を強化するために、さらなるDXの推進が必要と考えています。これにより従業員一人一人の生産性を向上させ、会社の成長をさらに加速できるよう変革していきます。

  • HENNGE Oneの提供によってお客様のDX実現に貢献します。

    私たちはクラウドセキュリティサービス「HENNGE One」の提供によって、ビジョンである「テクノロジーを解放」することで、お客様のSaaS活用・DXを応援します。

DX Action宣言を募集します!

あなたの企業も「DX Action」を宣言しませんか?
これからDXに取り組むという方もご参加いただけます。

DX Action宣言を募集します!

あなたの企業も「DX Action」を宣言しませんか?
これからDXに取り組むという方もご参加いただけます。