おすすめのアンケート作成ツール35選|無料ツール、社内向けツールなど比較表あり
顧客満足度調査、従業員満足度調査、新サービスの利用者アンケート、社内イベントの出欠確認など、ビジネスシーンでは、さまざまなアンケートがおこなわれます。
このようなときに、アンケートツールを利用することで簡単にアンケートの作成、回収、分析をおこなうことができます。
今回はアンケートツールをまとめました。アンケート調査に役立ててみてはいかがでしょうか。
Outline
アンケートツール選ぶ際のポイント
アンケートツールは多くの種類があり、機能や特徴、料金はそれぞれ異なります。
そのため、どのように自社に合うアンケートツールを選択すれば良いのかわからない人も多いと思います。
そこで、まずはじめにアンケートツールを選択する際に意識したいポイントをいくつか紹介します。
アンケートツール選ぶ際のポイント①:料金
アンケートツールのなかには、無料で利用できるものもいくつかあります。
しかし、無料のアンケートツールは機能が少なかったり、アンケートの設問数や回答数に制限があったりと、簡易的なものが多いです。
そのため、部署内の飲み会の参加アンケート、チームでの意見募集などの小規模かつカジュアルなアンケートには十分活用できますが、大規模な調査などの場合は、有料版のアンケートツールの方が活用しやすいかもしれません。
アンケートツール選ぶ際のポイント②:アンケート対象
アンケートツールを選択する際にはアンケート対象も意識したいポイントです。
例えば、アンケートの対象が消費者向けなのか、従業員向けなのか、企業向けなのかによってフォーマットや質問内容や必要な機能も異なります。
また従業員のモチベーションやコンディションの把握に特化したツールもあります。
そのため自社のアンケートの目的に合わせて選択する必要があります。
アンケートツール選ぶ際のポイント③:設問数と回答数
アンケートツールによっては、アンケートの設問数と回答数に制限があるものもあります。
また、料金によってそれらの数が異なるものもあります。
そのため、導入してから設問数や回答数が足りないという事態が起こらないよう、アンケートの内容や対象者数などを考慮したうえで選択するようにしましょう。
アンケートツール選ぶ際のポイント④:分析・レポート機能
アンケートツールのなかには分析・レポート機能が備わっているものもあります。
顧客満足度や従業員満足度調査などの目的でアンケートをおこなう場合、最終的には結果を分析し、改善までが必要となります。
そのため、アンケートの結果の分析を全てアナログ作業でおこなっていては時間と手間がかかってしまうでしょう。
分析機能やレポート機能がついているアンケートツールは、簡単にアンケートの回答状況や結果を可視化できます。
分析が必要な調査や大規模なアンケートをおこなう際などは、このような分析機能やレポート機能が搭載されているツールを選択すると良いでしょう。
アンケートツール比較表
無料で使えるアンケートツール比較表
サービス | プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
Googleフォーム | − | 無料 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 |
Questant | 無料プラン | 無料 | 10問/アンケート | 100件/アンケート | − | BtoC、BtoB |
アドホック | 5,000円~/1回 | 無制限 | 10,000件以内 | − | BtoC、BtoB | |
通常プラン | 年間50,000円 | 無制限 | 3,000件/アンケート | − | BtoC、BtoB | |
ビジネスプラン | 年間150,000円 | 無制限 | 10,000件/アンケート | − | BtoC、BtoB | |
プレミアムプラン | 年間300,000円 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB | |
Zoho Survey | 無料 | 無料 | 10問/アンケート | 100件/アンケート | − | BtoC、BtoB、従業員 |
プラス | 月額3,000円 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
プロ | 月額4,000円 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
エンタープライズ | 月額9,000円 | 無制限 | 無制限 | 7日間 | BtoC、BtoB、従業員 | |
SurveyMonkey | ベーシックプラン | 無料 | 10問/アンケート | 100件/アンケート | − | BtoC、BtoB、従業員 |
個人プラン | 月額5,500円~ | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
チームプラン | 月額4,600円~/ユーザー(3ユーザーから) | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
CREATIVE SURVEY | White(無料) | 無料 | − | 先着101件/アンケート | − | BtoC |
Blue(個人向け) | 年間299ドル | 100問 | 無制限 | − | BtoC | |
Navy(複数人向け) | 年間799ドル | 100問 | 無制限 | − | BtoC | |
Enterprise(企業向け) | 問い合わせ | 100問 | 無制限 | − | BtoC | |
SECURE FORM | 無料 | 無料 | 8問 | − | − | BtoC |
ベーシック | 月額900円 | 50問 | 500件 | − | BtoC | |
ビジネス | 月額1,800円 | 100問 | 3,000件 | − | BtoC | |
DIPSurvey-Free | − | 基本無料(有料版あり) | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB |
忍者アンケート フォーム | − | 無料 | − | − | − | BtoC、BtoB |
CubeQuery | − | 無料 | 20問 | 無制限 | − | BtoC |
MOMONGAアンケート | フリープラン | 無料 | − | 10,000件 | − | BtoB |
オープンプラン | 月額10,000円 | − | 10,000件 | − | BtoB | |
クローズドプラン | 月額30,000円 | − | 10,000件 | − | BtoB | |
イベントパック | 150,000円 | − | 無制限 | − | BtoB | |
formrun | FREE | 無料 | − | − | − | BtoC、BtoB |
STARTER | 月額4,980円 | − | − | − | BtoC、BtoB | |
PROFESSIONAL | 月額12,800円 | − | − | − | BtoC、BtoB | |
SELECTTYPE | 無料 | 無料 | 10問 | 100回答 | − | BtoC、従業員 |
ベーシック | 月額1,500円 | 30問 | 1,000回答 | − | BtoC、従業員 | |
プロフェッショナル | 月額3,000円 | 100問 | 10,000回答 | − | BtoC、従業員 | |
プレミアムプラン | 月額10,000円 | 500問 | 50,000回答 | − | BtoC、従業員 | |
methinQs | − | 無料 | − | − | − | BtoC |
HR OnBoard | − | 無料 | − | 3人 | − | 従業員 |
追加プラン | 年間10,000円/人 | − | 無制限 | − | 従業員 |
BtoC向けアンケートツール比較表
サービス | プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
サーベロイド | − | 1問×1人×10円 | − | − | − | BtoC |
Googleサーベイ | − | 質問1件0.10ドル〜 | − | − | − | BtoC |
Fastask | − | 問い合わせ | − | − | あり | BtoC |
スマートアンサー | − | 10,000円~ | − | − | あり | BtoC |
KURERU | Enterpriseプラン | 3,000円/台 | − | − | − | BtoC |
AppStoreプラン | 7日間:2,000円/台 30日間:4,200円/台 |
− | − | − | BtoC | |
レンタルプラン | 1週間:5,500円/台 1カ月:7,800円/台 |
− | − | − | BtoC | |
バーコードリサーチ | − | 問い合わせ | − | − | − | BtoC |
従業員向けアンケートツール比較表
サービス | プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
ジンジャーワーク・バイタル | HR Light | 月額300円/ユーザー | − | − | あり | 従業員 |
HR Standard | 月額600円/ユーザー | − | − | あり | 従業員 | |
HR Premium | 月額1,000円/ユーザー | − | − | あり | 従業員 | |
RiCare | − | 1受験500円 | − | 300受検~ | − | 従業員 |
MOTIVATION CLOUD | − | 問い合わせ | − | − | あり | 従業員 |
テガラみる | − | 問い合わせ | − | − | − | 従業員 |
Willysm | − | 月額3,500円/10ユーザー | − | − | あり | 従業員 |
コンケア | − | 初期費用100,000円 月額300円/ID |
− | − | − | 従業員 |
Geppo | − | 月額20,000円~ | − | 25名〜 | − | 従業員 |
wevox | Basic Plan | 月額300円/人 | − | − | 1カ月 | 従業員 |
Professional Plan | 問い合わせ | − | − | − | 従業員 | |
スマレビ | スマレビfor360° | 200,000円/年~ | − | − | − | 従業員 |
スマレビforアクション | 200,000円/回~ | 100問 | 500名 | − | 従業員 | |
スマレビforES | 180,000円~ | − | 100名 | − | 従業員 | |
スマレビforリテンション | 200,000円~ | − | − | − | 従業員 | |
カオナビ | – | 問い合わせ | – | − | あり | 従業員 |
従業員向けアンケートツール比較表
サービス | プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
WEBCAS formulator | ASP型 | 初期費用50,000円~ 月額30,000円~ |
− | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
SaaS型 | 初期費用500,000円~ 月額100,000円~ |
− | − | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
導入型 | ライセンス費用400万円~ | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
qooker | 通常プラン | 月額3,000円~ | 100問 | 500件 | 31日間 | − |
ボリュームパッケージプラン | 月額17,600円~ | 100問 | 5,000件 | 31日間 | − | |
Web Research Plus | 短期プラン | 基本料金100,000円~ | 100問 | 500人 | − | BtoC、BtoB |
長期プラン | 基本料金100,000円~ システム利用料50,000円〜 |
100問 | 500人 | − | BtoC、BtoB | |
フォームブリッジ | ライト | 月額6,000円 | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
スタンダード | 月額9,000円 | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
プレミアム | 月額14,000円 | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 | |
Happy Or Not | − | 問い合わせ | − | − | − | BtoC、従業員 |
アンケートツール比較:無料で使えるアンケートツール
気軽なアンケート調査をおこないたい、できるだけ費用をかけたくないなどという企業もあると思います。そこで、ここでは、無料で利用できるアンケートツールを紹介します。
有料のアンケートツールと比較して、制限があったり機能が少なかったりしますが、目的によっては十分活用できるものも多いです。
無料で使えるアンケートツール①:Googleフォーム

- Googleアカウントがあれば無料で利用できる
- 選択式、プルダウン形式、評価スケールなど、さまざまな形式での質問でアンケートを作成することができる
- アンケートの回答は自動的にフォームで集計され、リアルタイムの回答状況やグラフを見ることができる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 無料 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 |
無料で使えるアンケートツール②:Questant(クエスタント)

- メールやSNS、QRコードでアンケートの回答を募集することができる
- 会話をするようにサクサクとアンケートを作成することができる
- 回収したアンケート結果をリアルタイムでグラフに反映し、分析に活用できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
無料プラン | 無料 | 10問/アンケート | 100件/アンケート | − | BtoC、BtoB |
アドホック | 5,000円~/1回 | 無制限 | 10,000件以内 | − | BtoC、BtoB |
通常プラン | 年間50,000円 | 無制限 | 3,000件/アンケート | − | BtoC、BtoB |
ビジネスプラン | 年間150,000円 | 無制限 | 10,000件/アンケート | − | BtoC、BtoB |
プレミアムプラン | 年間300,000円 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB |
無料で使えるアンケートツール③:Zoho Survey(ゾーホーサーベイ)

- 25種類以上の質問形式からオリジナルなアンケートを作成できる
- SNSやキャンペーンメールをつかってアンケートをリストの全員に共有できる
- 回答結果のレポートはカスタマイズ可能で、スプレッドシートでデータ分析できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
無料 | 無料 | 10問/アンケート | 100件/アンケート | − | BtoC、BtoB、従業員 |
プラス | 月額3,000円 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 |
プロ | 月額4,000円 | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 |
エンタープライズ | 月額9,000円 | 無制限 | 無制限 | 7日間 | BtoC、BtoB、従業員 |
無料で使えるアンケートツール④:SurveyMonkey(サーベイモンキー)

- 簡単に本格的なアンケートを作成することができる
- スマホからでもアンケートのデザイン、送信、分析をすることができる
- Webやメール、SNSなどでアンケートを送信することができる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシックプラン | 無料 | 10問/アンケート | 100件/アンケート | − | BtoC、BtoB、従業員 |
個人プラン | 月額5,500円~ | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 |
チームプラン | 月額4,600円~/ユーザー(3ユーザーから) | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB、従業員 |
無料で使えるアンケートツール⑤:CREATIVE SURVEY(クリエイティブサーベイ)

- 200種類のフォントや画像設定で、おしゃれなアンケートフォームを作成することができる
- URL形式のため、さまざまな方法でアンケートを送信できる
- リアルタイムで集計でき、セグメントに分けて分析できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
White(無料) | 無料 | − | 先着101件/アンケート | − | BtoC |
Blue(個人向け) | 年間299ドル | 100問 | 無制限 | − | BtoC |
Navy(複数人向け) | 年間799ドル | 100問 | 無制限 | − | BtoC |
Enterprise(企業向け) | 問い合わせ | 100問 | 無制限 | − | BtoC |
無料で使えるアンケートツール⑥:SECURE FORM(セキュアフォーム)

- 知識がなくても9秒で問い合わせ・注文・応募・アンケートフォームなどが作成できる
- フォームのデザインは用意されているものから選ぶだけで良い
- ドラッグで簡単にフォームを作成できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
無料 | 無料 | 8問 | − | − | BtoC |
ベーシック | 月額900円 | 50問 | 500件 | − | BtoC |
ビジネス | 月額1,800円 | 100問 | 3,000件 | − | BtoC |
無料で使えるアンケートツール⑦:DIPSurvey-Free(ディップサーベイフリー)

- チェックボックス、ラジオボタンだけでなく、数十種類の設問パターンがある
- 対象者に未回答の催促メールなどを送ることができる
- 有料版にアップグレードすると広告表示がされない
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 基本無料(有料版あり) | 無制限 | 無制限 | − | BtoC、BtoB |
無料で使えるアンケートツール⑧:忍者アンケートフォーム

- 自動生成されたタグをHTMLに貼り付けるだけでアンケートフォームの設置ができる
- 重複アカウントによる投票を防止する機能があり、正確な集計ができる
- デザインのカスタマイズが自由にできる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 無料 | − | − | − | BtoC、BtoB |
無料で使えるアンケートツール⑨:CubeQuery(キューブクエリー)

- 無料で簡単にアンケートの作成・調査をすることができる
- データはCSVで取得でき、Excelなどの表計算ソフトで集計・分析をすることができる
- 自由回答や選択回答、都道府県選択などの機能がある
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 無料 | 20問 | 無制限 | − | BtoC |
無料で使えるアンケートツール⑩:MOMONGAアンケート

- iPadを利用したクラウド型アンケートツール
- アンケートの作成、収集状況のリアルタイムでの確認、集計作業をおこなうことができる
- インターネットに接続できないオフラインの環境でもアンケートの収集が可能
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
フリープラン | 無料 | − | 10,000件 | − | BtoB |
オープンプラン | 月額10,000円 | − | 10,000件 | − | BtoB |
クローズドプラン | 月額30,000円 | − | 10,000件 | − | BtoB |
イベントパック | 150,000円 | − | 無制限 | − | BtoB |
無料で使えるアンケートツール⑪:formrun(フォームラン)

- オリジナルのアンケートフォームをドラッグ&ドロップで自由に作成できる
- アンケートフォームの他にもお問い合わせフォームやキャンペーンの応募フォームなど広範囲の用途に合わせてサービスの利用ができる
- 未回答者へ催促メールを一括送信できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
FREE | 無料 | − | − | − | BtoC、BtoB |
STARTER | 月額4,980円 | − | − | − | BtoC、BtoB |
PROFESSIONAL | 月額12,800円 | − | − | − | BtoC、BtoB |
無料で使えるアンケートツール⑫:SELECTTYPE(セレクトタイプ)

- サイト制作をはじめとする多機能なWebサービスの1つにアンケート機能がある
- さまざまなテンプレートからアンケートフォームをすぐに作成できる
- テキスト選択式や画像選択式、マトリクス式、自由記述式などさまざまな質問形式が用意されている
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
無料 | 無料 | 10問 | 100回答 | − | BtoC、従業員 |
ベーシック | 月額1,500円 | 30問 | 1,000回答 | − | BtoC、従業員 |
プロフェッショナル | 月額3,000円 | 100問 | 10,000回答 | − | BtoC、従業員 |
プレミアムプラン | 月額10,000円 | 500問 | 50,000回答 | − | BtoC、従業員 |
無料で使えるアンケートツール⑬:methinQs(ミーシンクス)

- カジュアルなアンケートに向いているアンケートツール
- URLをコピーするだけでSNSなどで簡単にアンケートのシェアをすることができる
- 設問は1つのみで、回答する際はコメントも合わせて投稿可能
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 無料 | − | − | − | BtoC |
無料で使えるアンケートツール⑭:HR OnBoard(エイチアールオンボード)

- 企業の入社者に対して毎月アンケートをおこない、離職リスクを可視化できるWebツール
- エン・ジャパン社の人材定着ナレッジが凝縮されたツール
- 利用企業の平均離職率が13.6%から5.3%に下げた実績がある
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 無料 | − | 3人 | − | 従業員 |
追加プラン | 年間10,000円/人 | − | 無制限 | − | 従業員 |
アンケートツール比較:BtoC向けアンケートツール
ここでは、BtoC向けのアンケートツールを紹介します。
自社の商品やサービスに関するフィードバックは、実際の消費者に確認することが1番良いでしょう。
アンケートツールを利用すれば、簡単にアンケートを作成し、数多くの回答を効率よく回収・分析することができます。
BtoC向けアンケートツール①:サーベロイド

- 直感的に操作できるUIデザイン
- 作成したアンケートを300万人の調査専用モニターに送れる
- アンケート結果は無料のツールで集計できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 1問×1人×10円 | − | − | − | BtoC |
BtoC向けアンケートツール②:Googleサーベイ

- 回答者の年齢や性別、地域ごとなどターゲティング条件が豊富
- 多くの質問形式があり、形式によってどんな効果があるのか説明もついている
- リマーケティング機能があり、相応なユーザーに相応なタイミングで調査を仕掛けることができる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 質問1件0.10ドル〜 | − | − | − | BtoC |
BtoC向けアンケートツール③:Fastask(ファストアスク)

- 270万人のモニターに配信可能
- 調査をするうえで必要な作法やロジックのチェックをしてもらえる
- 調査をする際に、条件を兼ね備えたモニターがどれくらいいるのかという出現率は無料で調べてくれる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 問い合わせ | − | − | あり | BtoC |
BtoC向けアンケートツール④:スマートアンサー

- スマホに特化したアンケートツールで、10~30代の若者の意見を集めることができる
- ブラウザ上でリアルタイムで回答の集計をすることが可能
- 自身で調査票を作成できるプランと、調査票の作成を依頼できるプランがある
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 10,000円~ | − | − | あり | BtoC |
BtoC向けアンケートツール⑤:KURERU(クレル)

- iPad向けアンケート作成ツール
- ホテル関連やショッピングセンター、飲食店、学校など、さまざまな場所で活用されている
- アンケートの回答内容などは別のiPadからリアルタイムに閲覧が可能
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
Enterpriseプラン | 3,000円/台 | − | − | − | BtoC |
AppStoreプラン | 7日間:2,000円/台 30日間:4,200円/台 |
− | − | − | BtoC |
レンタルプラン | 1週間:5,500円/台 1カ月:7,800円/台 |
− | − | − | BtoC |
BtoC向けアンケートツール⑥:バーコードリサーチ

- 商品にバーコードを付けることで、自然購入した消費者にリアルタイムのアンケート
- アンケートを取得したい商品やカテゴリーへのセットは管理画面から簡単にできる
- レシートの撮影とバーコードのスキャンが必須となっているため、信憑性の高い結果を得られる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 問い合わせ | − | − | − | BtoC |
アンケートツール比較:従業員向けアンケートツール
最近では、従業員満足度の重要度は高まっています。そのためには、従業員の心のコンディションやモチベーションを把握することは重要となります。
ここでは、従業員を対象にしたアンケートツールを紹介します。
従業員向けアンケートツール①:ジンジャーワーク・バイタル

- 自由に設問を設計でき、天気マークで回答できるため、高い回答率を実現できる
- 各種ランキングや部署ごとの推移、属性の回答率など、回答をリアルタイムで可視化できる
- 勤怠管理システムとも連携しており、わかりやすいUI/UXで利用しやすい
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
HR Light | 月額300円/ユーザー | − | − | あり | 従業員 |
HR Standard | 月額600円/ユーザー | − | − | あり | 従業員 |
HR Premium | 月額1,000円/ユーザー | − | − | あり | 従業員 |
従業員向けアンケートツール②:RiCare(リケア)

- 約10分で回答ができるため、忙しい営業時間の合間で回答が可能
- 結果は1枚のシートで見やすく、回答者1人ひとりの詳しい分析がされている
- 申し込み翌日からサービスの利用ができ、好きなタイミングで診断実施が可能
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 1受験500円 | − | 300受検~ | − | 従業員 |
従業員向けアンケートツール③:MOTIVATION CLOUD(モチベーションクラウド)

- リンクアンドモチベーション社が独自に開発したエンゲージメントサーベイ
- 他社事例やエンゲージメントスコアの影響度などから自社にとって有効的な改善項目を設定できる
- 部署ごとのエンゲージメントスコアが比較可能
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 問い合わせ | − | − | あり | 従業員 |
従業員向けアンケートツール④:テガラみる

- 従業員の心のコンディションを天気マークで把握できる
- テキスト回答のため、組織全体へ一斉にアンケートをとりたいときに有効
- アンケートの実施連絡の未読者を把握できるため、漏れなくアンケート実施の周知ができる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 問い合わせ | − | − | − | 従業員 |
従業員向けアンケートツール⑤:Willysm(ウィリズム)

- アンケート回答者は、今の気分を3つのボタンから選択することができる
- 感謝の気持ちやそのとき思ったことを伝えたい人宛にメッセージを送る機能がある
- スマホからでもアンケートの回答ができる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 月額3,500円/10ユーザー | − | − | あり | 従業員 |
従業員向けアンケートツール⑥:コンケア

- 勤怠管理システムとも連携しており、出退勤時にその時の気分のマークを選んで押せる
- 日々のコンディションのデータをわかりやすく表示できる
- 毎日コンディションデータを蓄積できるため、変化に気付きやすい
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 初期費用100,000円 月額300円/ID |
− | − | − | 従業員 |
従業員向けアンケートツール⑦:Geppo(ゲッポウ)

- 1分で回答できる厳選の3問のアンケートのため、高回答率を実現できる
- 回答促進、回答者のフリーコメントの読み込み、レポートなど面倒な業務はシステム側が代行してくれる
- ログイン不要、スマートフォンでも回答できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 月額20,000円~ | − | 25名〜 | − | 従業員 |
従業員向けアンケートツール⑧:wevox(ウィーボックス)

- wevox独自で作成したアンケートを指定した日時に自動配信できる
- 集計の際のグループ作成や職種・役職による振り分けができ、各グループに対して質問項目を自由に設けることができる
- 回答画面は日本語、英語、韓国語の3カ国語に対応している
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
Basic Plan | 月額300円/人 | − | − | 1カ月 | 従業員 |
Professional Plan | 問い合わせ | − | − | − | 従業員 |
従業員向けアンケートツール⑨:スマレビ

- 15年以上の実績を誇る社内アンケートツール
- サービスの内容ごとにプランが分かれている(①360度評価、②目標設定・管理、③従業員満足度調査、④離職率改善)
- 1社ごとに専任担当が付き、システム設定や操作説明、レポートの作成をサポートしてくれる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
スマレビfor360° | 200,000円/年~ | − | − | − | 従業員 |
スマレビforアクション | 200,000円/回~ | 100問 | 500名 | − | 従業員 |
スマレビforES | 180,000円~ | − | 100名 | − | 従業員 |
スマレビforリテンション | 200,000円~ | − | − | − | 従業員 |
従業員向けアンケートツール⑩:カオナビ

- オリジナルのアンケートフォームをドラッグ&ドロップで自由に作成できる
- 従業員満足度調査、研修後アンケートなど、さまざまなテンプレートが用意されている
- 未回答者へ催促メールを一括送信できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
– | 問い合わせ | − | − | あり | 従業員 |
アンケートツール比較:さまざまな調査で活用できるアンケートツール
アンケートツールには、調査に活用できるものから、日常のちょっとしたアンケートとして活用できるものまでさまざまあります。
ここでは、さまざまな場面で活用できるアンケートツールを紹介します。
さまざまな調査で活用できるアンケートツール①:WEBCAS formulator(ウェブキャス フォーミュレーター)

- 4,000社以上の導入実績
- 簡単にWebアンケート、キャンペーン応募、資料請求フォームを作成できる
- PC、スマホ、タブレット、携帯電話向けのWebフォームにも対応している
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
ASP型 | 初期費用50,000円~ 月額30,000円~ |
− | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
SaaS型 | 初期費用500,000円~ 月額100,000円~ |
− | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
導入型 | ライセンス費用400万円~ | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
さまざまな調査で活用できるアンケートツール②:qooker(クッカー)

- 基本的なものから専門的なものまで、20種類以上の設問タイプがある
- 14言語に対応している
- 回答はリアルタイムで集計されるため、回答状況などを把握できる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
通常プラン | 月額3,000円~ | 100問 | 500件 | 31日間 | − |
ボリュームパッケージプラン | 月額17,600円~ | 100問 | 5,000件 | 31日間 | − |
さまざまな調査で活用できるアンケートツール③:Web Research Plus(ウェブリサーチプラス)

- 専任スタッフが、アンケートの回収、集計まで丁寧にサポートをしてくれる
- 利用社数3,500社、リピート率90%の安心できるサービス
- 申し込みをした15営業日後からアンケート実施が可能
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
短期プラン | 基本料金100,000円~ | 100問 | 500人 | − | BtoC、BtoB |
長期プラン | 基本料金100,000円~ システム利用料50,000円〜 |
100問 | 500人 | − | BtoC、BtoB |
さまざまな調査で活用できるアンケートツール④:フォームブリッジ

- kintoneに連携できるWebフォーム
- 記名アンケート、無記名アンケートなど、自由に作成することができる
- 記名式のアンケートでは、入力されたアドレスに自動返信も可能
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
ライト | 月額6,000円 | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
スタンダード | 月額9,000円 | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
プレミアム | 月額14,000円 | − | − | − | BtoC、BtoB、従業員 |
さまざまな調査で活用できるアンケートツール⑤:Happy Or Not(ハッピーオアノット)

- セットアップは数分で完了し、アンケートの質問を入力し、すぐに回答を収集できる
- アンケートや質問の内容は自由にカスタマイズできる
- 回答者はスマイルのアイコンで回答し、一緒にコメントをつけることもできる
プラン | 料金 | 設問数 | 回答数 | 無料トライアル | アンケート対象 |
---|---|---|---|---|---|
− | 問い合わせ | − | − | − | BtoC、従業員 |
それぞれの目的に合ったアンケートツールを選ぼう
今回はいくつかアンケートツールを紹介しました。
アンケートツールは紙ベースのものと比べてアンケート作成、依頼、回収、分析のすべての工程の手間を省き、効率的におこなうことがます。
導入の際は、機能や料金、特徴などを考え、アンケートの利用目的に合ったアンケートツールを選択することが大切です。
仲間内での意見募集や出欠確認、ビジネスシーンでの顧客・従業員満足度調査などさまざまな場面で活用されるアンケートを有効活用して自社のサービス向上につなげていきましょう。