【最新版】採用管理システム比較30選!それぞれの機能や特徴を紹介
採用管理システム(ATS)は、募集・選考から内定後フォローに至るすべての採用プロセスを効率化できるITツールです。
採用活動に課題を持つ企業が、採用管理システムの導入を検討しています。
しかし、採用活動システムには種類があり、どれを選べばいいかわからないという声もあります。
本記事では、中途・新卒・アルバイト・リファラルの4つの採用課題ごとに、採用効果を実感できる採用管理システムを30個取り上げます。
Outline
採用管理システムとは?応募から採用までのプロセスを一元管理

採用管理システム(ATS:Applicant Tracking System)とは、募集・選考・内定後のすべての採用プロセスを1つの管理画面で一元管理し、採用業務を効率化するITツールです。
代表的な機能として、たとえば次のようなものがあります。
採用プロセス | できること |
---|---|
募集 |
・求人広告や自社サイトの作成を補助する機能 |
書類選考 |
・履歴書やエントリーシートをペーパーレス化し、オンラインで一元管理 |
内定 |
・内定者にマイページを提供し、オンラインで内定後フォローを実施 |
採用管理システムがあればさまざまな採用業務を効率化できます。
応募から内定までのリードタイムを短縮することで、学生や採用候補者との接点を強化し、欲しい人材へ確実にリーチすることが可能です。
また、応募資料や選考資料をペーパーレス化し、オンラインで一元管理することで、データ分析に基づく戦略的な採用計画を立案できます。
就職情報サイトごとの応募率や、人材紹介サービス・就職エージェントごとの採用率のレポートを作成すれば、採用効果を客観的に測定し、KPIや数値目標に基づく合理的な採用活動が実現します。
採用業務を効率化・スピードアップしたい方は、採用管理システムの導入を検討しましょう。
採用管理システムを選ぶ3つのポイント

市場にはさまざまな採用管理システムが存在します。
採用効果を実感するためには、自社のニーズや企業規模に合った採用管理システムを選ぶことが大切です。
ここでは、採用管理システム選びで失敗しないための3つの比較ポイントを紹介します。
①UIや操作性が優れたサービスを選ぼう
採用業務を効率化するためには、ユーザーインターフェース(UI)や管理画面の操作性が優れ、ストレスなく使用できる製品を選ぶことが大切です。
ソフトウェアのレスポンスが悪かったり、データの取り込みが遅かったり、直感的な操作ができなかったりすると、かえって業務量を増やしてしまう可能性があります。
ソフトウェアベンダーによっては、製品のトライアル期間を設定しています。トライアル期間を利用し、製品の使用感を実際に触ってチェックしましょう。
また、企業の採用担当者だけでなく、応募者にとっての使い勝手も重要な比較ポイントです。
たとえば、応募者向けのマイページの提供や、求人情報や求人サイトの公開、Webセミナーやオリジナル動画コンテンツの配信などをおこなう場合、一般の学生や採用候補者もサービスを利用することになります。
「一般ユーザーにとって使い勝手がいいか」「ストレスを感じさせるようなデザインや操作感になっていないか」という視点を持ち、採用管理システムを選ぶことが大切です。
②ほかの情報システムとAPI連携できるサービスを選ぼう
採用管理システムによっては、ほかのクラウドサービスとAPI連携が可能な製品があります。
たとえば、LINEをはじめとしたSNSや、Slackのようなビジネスチャットツール、カレンダーやスケジュール管理ができるアプリケーションなどが代表例です。
すでにクラウドサービスを導入している場合は、なるべく互換性が高い製品を選ぶことで、さらなる業務効率化につながります。
採用管理システムを導入する前に、すでに導入済みのソフトウェアの洗い出しをおこないましょう。
③採用目的に見合った機能を持つサービスを選ぼう
採用管理システムは、採用目的に合わせて4種類に分けることができます。
採用目的 | 採用管理システムの特徴 |
---|---|
中途採用もふくめ幅広く採用活動をおこなう場合 |
・採用業務の効率化に使えるツールがパッケージングされている |
新卒採用を重点強化したい場合 |
・学生や教員との関係構築に強い |
パート・アルバイト採用に特化したい場合 |
・複数の求人媒体の管理画面を集約し、運営を効率化できる |
リファラルリクルーティングに特化したい場合 |
・社内でのスムーズな情報共有が可能になる |
採用管理システムにはさまざまな種類があり、それぞれ強みや特徴が異なります。
自社の採用目的に合致したサービスを選ぶことが、業務効率化の第一歩です。
中途採用もふくめ幅広く使える採用管理システム14選

中途採用や通年採用だけでなく、新卒採用、パート・アルバイト採用、さらにはリファラルリクルーティングにも使えるのが、こちらのカテゴリーの採用管理システムです。
採用管理業務一般を効率化したい場合は、多機能タイプの採用管理システムを選ぶのがおすすめです。
採用効果を実感できるサービスを14個紹介します。
①LINE連携により、スムーズなコミュニケーションが可能な「MOCHICA」
「MOCHICA」はネオキャリア社が提供する採用管理システムです。
特徴
「MOCHICA」はLINEとのAPI連携が可能で、LINE公式アカウントがあれば学生や採用候補者とスムーズなコミュニケーションが可能です。
ダッシュボード機能もわかりやすく、採用活動の進捗状況の管理や、応募者の属性の分析が可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
エントリープラン |
なし |
5,000円 |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
ライトプラン |
なし |
25,000円 |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
スタンダードプラン |
なし |
25,000円 |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
②導入企業の96%が採用効果を実感した「HRMOS採用」
「HRMOS採用」はビズリーチ社が提供する採用管理システムです。
特徴
「HRMOS採用」は採用活動に必要なすべての機能がパッケージングされており、導入企業の96%が採用効果を実感しています。
2017年度のグッドデザイン賞(Good Design Award)を受賞するなど、見やすくわかりやすいUIも特徴です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
HRMOS採用 |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HRMOS採用 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エントリープラン |
ー |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
ライトプラン |
ー |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
スタンダードプラン |
ー |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
③セキュリティ対策に優れ、多様なHRサービスと連携可能な「SONAR ATS」
「SONAR ATS」はイグナイトアイ社が提供する採用管理システムです。
特徴
「SONAR ATS」はLINEのほか、さまざまなHRテックサービスとAPI連携が可能で、1つの管理画面で複数のサービスを一元管理できます。
通信の暗号化やデータベースの冗長化など、セキュリティ対策にも優れた採用管理システムです。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
ベーシックプラン |
96,000円 |
48,000円+アドオン料金 |
ある |
ブラウザのみ |
クラウド |
パッケージプラン |
なし |
39,917円+アドオン料金 |
ある |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ベーシックプラン |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
パッケージプラン |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
④ビジネスチャットツールと連携し、スクラム採用を実現する「HERP Hire」
「HERP Hire」はHERP社が提供する採用管理システムです。
特徴
「HERP Hire」はSlackやChatworkと連携し、すべての社員が採用活動に参加する「スクラム採用」の実現をサポートするITツールです。
無料版の「HERP for SEEDs」もあり、ビジネスチャットツールとの連携や、求人票の作成が可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
HERP Hire |
問い合わせ |
問い合わせ |
ある |
ブラウザのみ |
クラウド |
HERP for SEEDs |
無料 |
無料 |
ある |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HERP Hire |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
HERP for SEEDs |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
⑤高品質な自社サイトが簡単につくれる「GoQ採用管理」
「GoQ採用管理」はGoQSystem社が提供する採用管理システムです。
特徴
「GoQ採用管理」は写真とテキストがあれば、誰でも簡単に高品質な求人サイトを作成できる採用管理システムです。
作成した求人サイトはアプリケーション内でスムーズにIndeedへ掲載でき、応募者の流入経路を増やせます。
Indeed広告の運用代行や、写真撮影・ライティング・サイト制作を代行するオプションもあります。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
採用管理プラン |
30,000円(税別) |
19,800円 |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
応募者管理プラン |
30,000円(税別) |
29,800円 |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
採用管理プラン |
〇 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
応募者管理プラン |
〇 |
ー |
ー |
〇 |
ー |
ー |
ー |
⑥業界トップクラスのシェアを誇る「アクセスオンラインキャリア(AOLC)」
「アクセスオンラインキャリア(AOLC)」はマイナビ社が提供する採用管理システムです。
特徴
「アクセスオンラインキャリア」は採用プロセスの効率化に必要なツールがすべてパッケージングされ、ワンストップで採用業務をこなせるサービスです。
応募者データの登録数や、運用アカウントの作成数は無制限で、追加の課金は一切発生しません。
セキュリティ対策にも優れ、セキュアな個人情報管理が可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
AOLC |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AOLC |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
⑦候補者データベースの作成を支援する「TalentCloud」
「TalentCloud」はタレントクラウド社が提供する採用管理システムです。
特徴
「TalentCloud」は採用候補者をデータベース化したタレントプールを作成し、候補者へのアプローチやイベントの招待などを一括でおこなえるサービスです。
ブログコンテンツの展開やスタッフインタビューなど独自性の高い施策も可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
TalentCloud |
なし |
20,000円(税別) |
ある |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TalentCloud |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
⑧導入実績5,000社を誇るオールインワンシステム「ジョブカン採用管理」
「ジョブカン採用管理」はジーサーティージャパン社が提供する採用管理システムです。
特徴
「ジョブカン採用管理」は業界最安価クラスの月額料金で、募集から内定までのすべての採用プロセスを効率化できるITツールです。
「ITトレンド2020上半期」の第1位に選ばれ、5,000社以上の企業に導入されています。
LINE、Slack、Indeedと連携可能で、STANDARDプランにはデータの自動取り込み機能があります。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
無料プラン |
無料 |
30日間 |
ブラウザのみ |
クラウド |
|
LITEプラン |
なし |
8,500円 |
30日間 |
ブラウザのみ |
クラウド |
STANDARDプラン |
なし |
30,000円(税別) |
30日間 |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無料プラン |
〇 |
△ |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
ー |
STANDARDプラン |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
ー |
LITEプラン |
〇 |
△ |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
ー |
⑨中途採用のノウハウが詰め込まれた「Job Suite CAREER」
「Job Suite CAREER」はステラス社が提供する採用管理システムです。
特徴
「Job Suite CAREER」は複数の求人媒体との自動連携や、自社サイトの採用ページのリアルタイム更新など、中途採用に役立つ機能を揃えたサービスです。
人材紹介サービスやエージェントに対しても、専用の管理画面から手軽に応募受付・紹介依頼をおこなえます。契約継続率95%以上を誇るロングセラーの採用管理システムです。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
Job Suite CAREER |
なし |
50,000円(税別) |
ある |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Job Suite CAREER |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
⑩グローバルな採用ニーズにも対応可能な「SAP SuccessFactors Recruiting」
「SAP SuccessFactors Recruiting」はSAP SuccessFactorsが提供する採用管理システムです。
特徴
「SAP SuccessFactors Recruiting」は46の言語に対応しており、グローバルな採用戦略を展開可能な採用管理システムです。
面接担当者と採用担当者が1対1でやりとりするチャットツールが用意され、リアルタイムな情報連携が可能です。
海外進出を狙う企業や、グローバル人材を獲得したい企業に適しています。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
SAP SuccessFactors Recruiting |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SAP SuccessFactors Recruiting |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
⑪250社以上の人材紹介サービスと連携可能な「MatchinGood」
「MatchinGood」はブレイン・ラボ社が提供する採用管理システムです。
特徴
「MatchinGood」は250社以上の人材紹介サービスと連携し、応募者の流入経路を増やせる採用管理システムです。
人材とのマッチングは人材会社やエージェントに任せ、採用候補者の選考や内定者のフォローといったコア業務に注力できます。
導入後のカスタマーサポートも手厚く、2018年時点で契約継続率は99.3%に達しています。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
MatchinGood |
なし |
20,000円(税別) |
1週間 |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MatchinGood |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
⑫30媒体以上の求人サイトのデータを自動で取り込める「HITO Link リクルーティング」
「HITO Link リクルーティング」はパーソルプロセス&テクノロジー社が提供する採用管理システムです。
特徴
「HITO Link リクルーティング」は30媒体以上の求人サイトに対応し、応募者のデータ取り込みを自動化できる採用管理システムです。
採用母集団をすばやく形成し、応募から内定までのリードタイムを短縮します。
Web面接ツールやビデオ会議システムともAPI連携が可能で、募集・面接・採用の全プロセスを効率化できます。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
HITO Link リクルーティング |
なし |
70,000円(税別) |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HITO Link リクルーティング |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
ー |
⑬求人用応募フォームを月額1,000円で作成できる「Dot-Entry」
「Dot-Entry」はクロスセル社が提供する採用管理システムです。
特徴
「Dot-Entry」は求人フォームの作成補助機能を中心に、採用候補者へのメール連絡や、選考状況の管理をおこなえる採用管理システムです。
月額1,000円~という圧倒的な低価格が特徴で、中小企業から大手企業まで幅広い人事部門で採用されています。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
ライトプラン |
なし |
1,000円(税別) |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
スタンダードプラン |
なし |
月額3,000円(税別) |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ライトプラン |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
スタンダードプラン |
〇 |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
⑭夜間・休日でも応募者対応が可能な「RPM」
「RPM」はZEKU CORPORATIONが提供する採用管理システムです。
特徴
「RPM」は派遣業界・コールセンター業界で採用例が多い採用管理システムです。
夜間・休日でも応募者対応が可能で、担当者不在時でも面接日を予約し、自動返信メールでやりとりできます。
録画機能付きのオンライン面接、Googleカレンダーとの連携機能といった豊富なオプションが用意されているのも特徴です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
RPM |
なし |
85,000円 |
30日間 |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
RPM |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
〇 |
新卒採用を強化する場合に導入したい採用管理システム8選

ここでは、新卒採用に特化した採用管理システムを8つピックアップします。
中途採用や通年採用よりも、学生や教員との接点を強化し、新卒採用に重点的に取り組みたい企業は、こちらのタイプの採用管理システムを導入しましょう。
①学生管理工数30%削減&説明参加率400%向上を達成した「HR PRIME」
「HR PRIME」はMicoworks社が提供する採用管理システムです。
特徴
「HR PRIME」は新卒採用に強い採用管理システムです。
履歴書・エントリーシート、学生の属性情報をペーパーレス化し、1つの管理画面に集約でき、学生管理工数を従来よりも30%削減できます。
また、メールよりも開封率が高いLINEを活用し、説明会の案内やリマインドを送信することで、参加率の向上が期待できます。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
LINEプラン |
10万円(税別) |
35,000円 |
なし |
Google Chrome、Internet Explorerのみ |
クラウド |
LINE + ATSプラン |
20万円(税別) |
45,000円 |
なし |
Google Chrome、Internet Explorerのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LINEプラン |
ー |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
〇 |
LINE + ATSプラン |
ー |
ー |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
〇 |
②新卒採用向け採用管理システムで導入シェア1位を誇る「i-web」
「i-web」はヒューマネージ社が提供する採用管理システムです。
特徴
「i-web」は就職希望企業ランキング上位企業の採用例が多く、市場シェアトップを誇る新卒採用向け採用管理システムです。
「リクナビ」「キャリタス就活」といった大手就職情報サイトと連携し、学生や第二新卒を中心に応募機会を拡大できます。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
i-web |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
i-web |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
③「ロボット」を活用し、新卒採用のあらゆるプロセスを自動化「ReBOT」
「ReBOT」は日本データビジョン社が提供する採用管理システムです。
特徴
「ReBOT」は新たな労働力である「ロボット」の活用により、新卒採用を自動化する採用管理システムです。
AIや機械学習を駆使し、採用候補者のスクリーニングや就職ナビサイトのデータ取り込みを自動化し、人事部門の業務負担を大きく軽減します。
学生との対面やコミュニケーションにリソースを集中させることが可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
ReBOT |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReBOT |
ー |
〇 |
ー |
〇 |
ー |
ー |
ー |
④求人情報サイト最大手が運営する学生管理データベース「ACCESS ON LINE」
「ACCESS ON LINE」はマイナビ社が提供する採用管理システムです。
特徴
「ACCESS ON LINE」はマイナビが運営する就職情報サイトとシームレスに連携し、学生や採用候補者のデータを取り込み、1つの管理画面に集約できる学生管理データベースです。
学生と採用担当者をつなぐマイページ機能も用意されており、スマートフォンやタブレットからいつでもどこでもアクセス可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
ACCESS ON LINE |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
専用のUI |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ACCESS ON LINE |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
⑤履歴書やエントリーシートを簡単にペーパーレス化できる「e2R PRO」
「e2R PRO」はワークス・ジャパン社が提供する採用管理システムです。
特徴
「e2R PRO」を導入すれば、履歴書やエントリーシートのPDF登録機能を使い、紙ベースの採用管理を脱却できます。
学生ごとにマイページの割り振りが可能で、マイページ上で即座に合否連絡をおこない、採用のスピードアップが可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
e2R PRO |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
e2R PRO |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
⑥Webセミナーやオリジナル動画コンテンツを配信可能な「LePMOS」
「LePMOS」はヒューマンセントリックス社が提供する採用管理システムです。
特徴
「LePMOS」は学生向けのWebセミナーやオリジナル動画コンテンツの配信に特化した採用プラットフォームです。
企業説明会をオンラインで配信し、全国の学生に自社の魅力をアピールすることができます。
学生ごとにアカウントを発行し、属性データの収集や、視聴履歴のチェック、アンケート調査などが可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
採用プラットフォーム LePMOS |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
採用プラットフォーム LePMOS |
ー |
ー |
ー |
ー |
〇 |
ー |
ー |
⑦学生との1対1のコミュニケーションを強化する「あさがくナビコミュニケーター」
「あさがくナビコミュニケーター」は学情社が提供する採用管理システムです。
特徴
「あさがくナビコミュニケーター」は、SNS使用率が高い就活世代に焦点を合わせ、LINEによる情報提供をおこなうITツールです。
採用母集団に対し効果的な魅力づけをおこない、企業説明会やインターンシップの出席率向上が期待できます。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
あさがくナビコミュニケーター |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あさがくナビコミュニケーター |
ー |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
⑧ブラウザ上で母集団のスクリーニングが可能な「ドットマネージャ」
「ドットマネージャ」は文化放送キャリアパートナーズが提供する採用管理システムです。
特徴
「ドットマネージャ」は自社サイトや就職情報サイトから流入した応募データを分析し、ブラウザ上でスクリーニングをおこなえる採用管理システムです。
応募者のコンピテンシーを科学的に分析し、ターゲットに近い人材を抽出できます。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
ドットマネージャ |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ドットマネージャ |
ー |
〇 |
ー |
〇 |
ー |
ー |
ー |
パート・アルバイト採用に特化した採用管理システム5選

採用管理システムのなかには、パート・アルバイト採用に特化したサービスもあります。
ここでは、アルバイト採用の現場で支持される採用管理システムを5つ紹介します。
①複数の求人媒体を1つの画面で一元管理できる「バイトルマスター」
「バイトルマスター」はディップ社が提供する採用管理システムです。
特徴
パート・アルバイト採用の課題の1つが、複数の求人媒体をどうやって効率的に運用するかという点です。
「バイトルマスター」なら、「バイトル」をはじめとした求人メディアを1つの管理画面に集約し、すべての応募情報を一元管理できます。
面接自動予約機能もあり、採用業務の手間を大幅に削減できるツールです。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
バイトルマスター |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バイトルマスター |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
②Indeedエントリーに完全対応した「HITO Manager」
「HITO Manager」はパーソルプロセス&テクノロジー社が提供する採用管理システムです。
特徴
Indeedを始めとした求人情報サイトの活用をお考えながら、「HITO Manager」がおすすめです。
応募者がスマホやタブレットから求人応募ができるIndeedエントリーに対応したサービスで、Indeed経由で効果的に応募者を集められます。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
HITO Manager |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
専用のUI |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HITO Manager |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
③SEO対策が完備された採用ページを構築できる「Entry Pocket」
「Entry Pocket」はマイナビ社が提供する採用管理システムです。
特徴
多くの求職者に採用情報を見てもらうには、採用ページのSEO対策が必要です。
「Entry Pocket」なら、SEO対策が完備されたコーポレートサイトを構築し、採用ページを検索上位に表示させられます。
20媒体を超える求人サイトと連携し、応募者の履歴書などのデータを自動で取り込みできる機能もあります。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
Entry Pocket |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Entry Pocket |
〇 |
〇 |
ー |
〇 |
ー |
ー |
ー |
④高画質・録画機能付きのWEB面接ツールが利用可能な「ビズプラ採用管理」
「ビズプラ採用管理」はフューチャート社が提供する採用管理システムです。
特徴
パート・アルバイト向けの採用管理システムのなかでも、高品質なオンライン面接ツールを利用できるのが「ビズプラ採用管理」です。
応募者への連絡に役立つSMS機能や、動画エントリー機能、Indeed・Googleしごと検索との連携機能もあり、アルバイト採用に必要なすべての機能をワンストップで利用可能です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
ビズプラ採用管理 |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
専用のUI |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ビズプラ採用管理 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
⑤退職者データベース機能が利用できる「ハイソル」
「ハイソル」はHRソリューションズ社が提供する採用管理システムです。
特徴
「ハイソル」は通常の採用管理機能に加えて、「退職者データベース」を作成する機能があるサービスです。
急な欠員が出た際に退職者や不採用者へ声がけをおこない、柔軟な人員補充が可能です。
また、英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ネパール語など多言語対応しており、外国人人材の応募増加も期待できます。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
ハイソル |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
専用のUI |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハイソル |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
リファラル採用に必要な機能が揃った採用管理システム3選

リファラルリクルーティングを成功させるには、社員の負担を減らし、人材紹介を促進する仕組みづくりが必要です。
リファラル採用に強い採用管理システムを3つ紹介します。
①社員の協力を促し、安定した採用チャネルを構築できる「GLOVER Refer」
「GLOVER Refer」はリクルートキャリア社が提供する採用管理システムです。
特徴
「GLOVER Refer」には、人材紹介に必要な工数を削減し、社員の負担を減らす仕組みが備わっています。
テンプレート化されたメッセージを送るだけで、約1分で人材紹介が可能です。
ワンクリックでリファラルリクルーティングが実現します。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
GLOVER Refer |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
ブラウザのみ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
GLOVER Refer |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
ー |
②社員ごとの活動量を見える化し、人材紹介を促進できる「Refcome」
「Refcome」はリフカム社が提供する採用管理システムです。
特徴
「Refcome」は社員ごとの人材紹介状況を可視化できる採用管理システムです。
紹介者数のランキング表示も可能で、リファラル採用のボトルネックを把握し、改善策を立てられます。
人材紹介も簡単で、メールやアプリの専用ページ上で完結する仕組みになっています。
導入コンサルティングも利用可能で、採用管理システムの導入が初めての方も安心です。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
Refcome |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
アプリ |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Refcome |
ー |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
③500社以上の導入実績がある国内最大規模の採用管理システム「MyRefer」
「MyRefer」はMyRefer社が提供する採用管理システムです。
特徴
「MyRefer」は国内500社以上の導入実績があり、従業員10~10万名までの企業に幅広く採用されています。
リクルーターごとの紹介状況を追跡し、リアルタイムに可視化できます。
退職社員をデータベース化し、リクルーターを通じて再雇用を促す機能もあり、幅広いリクルーティング活動が可能なITツールです。
プラン | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | スマホ対応 | システム形態 |
---|---|---|---|---|---|
MyRefer |
問い合わせ |
問い合わせ |
なし |
専用のUI |
クラウド |
プラン | 求人情報・サイト作成 | 求人媒体との連携 | コミュニケーションツール | 選考ステータスの管理 | マイページ機能 | ダッシュボード機能 | 権限設定 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MyRefer |
ー |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
ー |
ー |
自社の採用課題に合った採用管理システムを選ぶことが大切
ここまで、「中途採用向け」「新卒採用向け」「パート・アルバイト採用向け」「リファラル採用向け」の4つのタイプの採用管理システムを紹介してきました。
採用プロセスを効率化するには、自社の採用課題に合ったサービスを選ぶことが大切です。
活用イメージがつかめない場合は、無料トライアルやデモサイトなどを利用し、実際にサービスの使用感を確かめてみましょう。