ジンジャーサインとは
ジンジャーサインは、誰でも使えて契約業務を効率化できる電子契約サービスです。紙と印鑑の契約書の課題である「在宅で対応不可」「不要なコスト」を解消し、 web上で契約業務を完結させることができます。
1. 契約業務の電子化で課題を解決
紙の契約書でよくある課題
- 郵便代、印紙代、複数人をまたぐ捺印など、時間も費用も無駄なコストがかかってしまう
- テレワークにより、紙での契約対応ができず、出社するまで契約業務が滞ってしまう
ジンジャーサインを利用して改善
- 安全にオンライン化:押印などの契約業務や原本管理をオンライン上で完結
- 費用の抑制:印紙代・郵送代などのコストを抑制
- 生産性の向上:不要な書類の受け渡しを解消し、承認までの時間ロスを削減
多彩な機能
当社による電子署名とタイムスタンプを付与で、契約締結をオンライン化します。
- タイムスタンプ:時刻認証事業者(TSA)によるタイムスタンプを自動付与します。
- Adobe認定証明書:Adobe Acrobatを運営するAdobe社が認定するルート証明書での署名が可能
- テンプレート:使用頻度の高い契約書をテンプレート化し。契約書作成にかかる手間を削減、業務を効率化します。
- 契約ステータス管理:依頼中・締結済・却下など、契約の進捗状況を細かく管理することが可能です。
- 電子帳簿保存法対応:タイムスタンプ・データの訂正・削除の制限、履歴の管理、検索が可能で要件に対応

2. ジンジャーサインの特徴
契約業務がたったの10分で完了
ジンジャーサインを使えば、煩雑な契約業務を最短10分で完了させることができます。
①押印箇所と入力項目の設定
署名箇所や入力内容などを設定します。管理画面はわかりやすく誰でも簡単に設定することができます。
▼
②相手先へ依頼内容の送信
取引先に署名依頼メールを送信します。アラート機能があり、進捗が滞ると通知を受け取ることができます。
▼
③相手先の電子サインの実施
ジンジャーサインから依頼内容が送信されると、相手先の担当者が必要事項の記入及び署名をWeb上でおこなうことができます。
安心安全なセキュリティ
- 電子署名と認定タイムスタンプ
契約書データに時刻認証事業者によるタイムスタンプと当社による電子署名を付与します。タイムスタンプと電子署名により締結された契約書の法的根拠を担保します。 - 安全なデータ管理
ジンジャーサインの契約書データは耐久性の高いAWS(Amazon Web Services)のサーバーに保管され、自動でバックアップされます。 - 通信の暗号化
ジンジャーサインでは全ての通信でSSL/TLSを用いた暗号化をおこなっています。通信の暗号化により契約内容の漏洩や第三者によるデータの改ざんを防止します。
3. 導入後まで充実のサポート
設計フェーズ
ジンジャーサインの担当者が貴社の契約業務の流れをヒアリング。必要業務を整理し、企業ごとに最適な運用方法を設計します。インストール不要で設定項目も少ないため、最短で導入当日からでも利用を開始することが可能です。
導入フェーズ
企業担当の方々向けに勉強会を実施し、操作方法の説明やデモ画面を用いたレクチャーをおこないます。各企業の運用方法に合わせてマニュアルも作成。新入社員や新しい担当者様でもすぐに利用できるようにサポートします。
運用フェーズ
操作方法についてのお問い合わせには電話やメールなどで対応します。電子契約サービスはまだ理解が進んでいないこともあるため、相手先企業に向けた勉強会・マニュアル作成も併せて実施していきます。

機能一覧
タイムスタンプ | 時刻認証事業者(TSA)によるタイムスタンプを自動付与 |
Adobe認定証明書 | Adobe Acrobatを運営するAdobe社が認定するルート証明書での署名 |
テンプレート | 使用頻度の高い契約書をテンプレート化して、契約書作成が可能 |
契約ステータス管理 | 依頼中、締結済、却下など、契約状況を細かく管理可能 |
電子帳簿保存法対応 | タイムスタンプ、データの訂正削除の制限・履歴、検索で要件に対応 |
価格・料金プラン
項目 | 通常プラン | Proプラン |
初期費用 | 50,000円 | お問い合わせ |
月額費用 | 8,000円 | お問い合わせ |
詳細 | 送信料:200円/件 ○アカウント数無制限 ○書類送信件数無制限 | お問い合わせ |
企業情報
企業名 | jinjer株式会社 |
資本金 | – |
代表者名 | 加藤 賢 |
従業員数 | – |
設立年 | 2021年 |
上場区分 | 非上場 |