装置の設置が不要のクラウド型ビジネスフォン(PBX)にはさまざまなサービスがありますが、利用するなら料金とサービス内容に納得できるシステムを利用したいでしょう。この記事では、低価格で豊富な導入実績をもつPBXシステム「MOT/TEL」の特徴や料金プランを紹介します。新しくPBXの導入をお考えの人は、ぜひ参考にしてみてください。
MOT/TELとは
MOT/TELはバルテック社から提供されているクラウド型のビジネスフォンです。社内に専用の装置を設置せずに使えるというメリットがあります。インターネット環境さえあれば利用できるので、在宅勤務、リモートワークにも便利です。業界最安値級の価格と、充実した機能で多くの導入実績があります。
MOT/TELの特徴
MOT/TELにはさまざまな特徴があります。料金の安さだけでなく、スマートフォンの内線化やビジネスチャットなど社内の業務効率を上げるサービスが満載です。ここではMOT/TELの特徴を解説します。
社外業務に便利な機能が満載
MOT/TELはビジネスフォンとして複数の内線や外線を利用できるだけでなく、無応答ガイダンスやFAX送信、名刺管理サービス、チャット機能、顧客管理機能、通話履歴など多くの機能が搭載されています。
とくにチャット機能では従業員同士の連絡用にグループチャットや個人チャットが利用できます。写真や動画も共有できるので、意思疎通も簡単です。
また業務内容を整理したり、時間を効率的に使ったり、業務に便利なグループウェアもあり、カレンダー、ToDoリスト、スタッフの連絡先など、社用携帯としての役割も果たします。
オプション機能でさらに業務を効率化
MOT/TELは無料で使える基本機能のほかに、有料で使用可能になるオプション機能の数も特徴です。主な機能として、通話録音、自動音声ガイダンス、音声会議、勤怠管理システム、リモートアクセス、電話代行などがあります。
通話録音ではおよそ9,000時間の音声通話が保存でき、顧客対応で万が一の事態も備えられます。データはクラウド上に保存されますが、足りない場合は10GBごとに追加が可能です。
またリモートアクセスでは社外のPCにUSBを挿すだけで、社内サーバやPCにアクセスできるためテレワークや出張先での仕事におすすめです。USBを差し込んだ個人のPCには一切データが残らないので、情報漏洩の対策にもなります。
MOT/TELならではの電話秘書代行
オプション機能の欄で紹介した電話秘書代行は、秘書のように内線取次ができる機能です。この機能では会社あての電話を一度電話秘書代行で受け、そのままMOT/TELの内線へ取り次ぎます。システムの仕組みを利用しているため、転送には費用がかかりません。
また電話帳機能を併用すれば、対応の必要がない電話は秘書代行サービスで対応可能になり、無駄な電話対応に対するストレスから解放されます。
勤怠システムとの連携が可能
MOT/TELが提供するオプション機能の特徴として、勤怠システムとの連携があります。初期費用がかからず、1IDごと300円で利用できる、料金プランの無駄のなさもポイントです。
打刻はアプリ打刻、Wi-Fi自動打刻、PCからのブラウザ打刻など、さまざまな方法、デバイスからできるため、リモートワークにも便利です。着信による打刻忘れ防止や不正防止機能もあるので、導入後すぐに勤怠システムとして使えます。
業界最安値級の料金プラン
MOT/TELはクラウド型ビジネスフォンシステムのなかでも、最安値級の価格で利用できるサービスです。
また、MOT/TELは10年以上の開発実績と、2020年時点で65,000回線を超える導入実績があるため、初めてCTIシステムの導入を検討する企業にもおすすめです。
価格・料金プラン
MOT/TELのプランには現在使っている電話番号をそのまま引き継いで使えるものと、インターネット、Wi-Fiのみで使えるフルクラウドのプランがあります。
フルクラウドプランでは050、0120、0800、03から始まる電話番号を、別途料金で取得できます。フルクラウドプランでは工事が必要です。
また最低契約期間がないため、自由に契約、解約できるのもMOT/TELの魅力です。気軽にクラウド型ビジネスフォンのサービスが利用できます。
なおMOT/TELは、無料で利用できるお試しサービスも提供しているので、充実の機能を一度試してみるとよいでしょう。
料金プランは以下の通りです。(※税抜価格)
プラン名 | スタンダード | ミドル | プレミアムA | プレミアムB | プラチナ |
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 29,800円~ | 39,800円~ | 59,800円~ | 89,700円~ | 149,500円~ |
月額費用 | 3,980円/20内線 | 8,500円/50内線 | 15,000円/100内線 | 35,000円/100内線 | 85,000円/200内線 |
補足 | ※フルクラウドプランは20内線+10外線同時通話 | ※フルクラウドプランは50内線+25外線同時通話 | ※フルクラウドプランは100内線+50外線同時通話 | ※フルクラウドプランは100内線+50外線同時通話 | ※フルクラウドプランは200内線+100外線同時通話 |
取得する番号 | 050 | 0120・0800 | 0120 |
---|---|---|---|
初期費用 | 500円/1番号 | 1,000円~/1番号 | 1,000円/1番号あたり |
月額費用 | 580円/1番号目300円/2番号以降 | 1,380円〜/1番号目1,100円〜/2番号以降 | 200円/1番号あたり |
機能一覧
MOT/TELにはクラウド型ビジネスフォンとしての基本機能から、名刺管理機能やFAX送信機能など、あると便利な機能が搭載されています。
IVR(自動音声応答) | ○ | プレディクティブコール | – |
コールキューイング(待ち呼) | – | 通話スコアリング | – |
通話振り分け機能 | – | 文字起こし | – |
着信履歴機能 | ○ | 自動録音 | ○ |
ポップアップ機能 | – | ダッシュボード | – |
モニタリング機能 | – | SFA連携 | – |
ささやき機能 | – | CRM連携 | – |
ワンクリック発信 | ○ | チャット連携 | ○ |
提供環境・技術情報
MOT/TELの提供環境・技術情報は以下の通りです。なお、スマートフォンの場合は専用アプリの「MOT/Phone」をインストールし、設定することで、ビジネスフォンと同様に内線通話や会社番号からの発信、取り次ぎなどをおこなえるようになります。
提供形態
- クラウド
OS
- Windows
- Android
- iOS
ブラウザ
問い合わせ
アプリ
- スマホ – Android
- スマホ – iPhone
API連携・サービス連携
MOT/TELはいずれのプランの場合も、オプションでアナログFAXとの連携が可能です。また、プレミアムBプランとプラチナプランであれば、オプションで既存のPBXシステムと連携することができます。
セキュリティ
暗号化通信 | – | データバックアップ | – |
ユーザー管理 | – | シングルサインオン(SSO) | – |
操作ログ管理 | – | 二段階認証 | – |
アクセスログ管理 | – | ワンタイムパスワード | – |
デバイス管理 | – | IPアドレス制限 | – |
プライバシーマーク | – | VPN接続 | – |
ISO/IEC 27001(情報セキュリティ) | – | BCP対策 | – |
ISO/IEC 27017(クラウドサービスセキュリティ) | – | SLA(サービス水準合意) | – |
ISO/IEC 27701(プライバシー情報) | – | GDPR | – |
JIS Q 15001(個人情報保護) | – | CCPA | – |
CSMS(IEC 6244321)(制御システムセキュリティ) | – | ダブルオプトイン | – |
ISO/IEC 20000(ITサービス) | – | データ閲覧制限 | – |
情報セキュリティ安全対策適合証明 | – | データエクスポート制限 | – |
24時間365日監視 | – | AD連携 | – |
サポート
MOT/TELはサポート体制が整っているのもポイントです。ビデオサポートや専用のソフトウェアのダウンロードによるリモートサポートなど、MOT/TELならではのサポートもあり、万が一のときにも安心して利用できます。
電話 | ○ |
メール | – |
チャット | – |
運用コンサルティング | – |
サポートサイト | ○ |
ユーザーコミュニティ | – |
セミナー | – |