DXログ|DX推進のためクラウドサービス比較サイト

あなたの企業のDX推進室

サービス掲載について

  • カテゴリから探す
  • 記事から探す
  • DXログとは

DMPツール導入のポイント!パブリックDNPとプライベートDNPの違いや特徴も解説

DMP

2023.06.05

2023.06.05

DMP(Data Management Platform)は、公私、それぞれのデータを活用したマーケティング施策をおこなううえで必要な、データの管理・分析のプラットフォームとして注目されています。データ収集を手作業でおこなっていると、非効率になってしまったり、精度の高いデータを集められず、効果の低いマーケティング施策を打ち続けることになってしまいます。今回は、DMPの種類や機能を解説します。

DMPとは何か

DMP(Data Management Platform)とは、Web上で得られた顧客データをまとめたり、分析したりすることによって顧客を管理する仕組みもしくはそのためのプラットフォームのことを指します。このDMPを導入することで、顧客の行動や嗜好データを一括にまとめることができ、より効率的なマーケティング施策を打ち出すことができるようになります。

関連記事:DMPとは?仕組みを理解してマーケティング施策の効果を向上させよう

DMPを導入する際に押さえておきたいポイント

ここでは、DMPを導入する際におさえておきたいポイントを紹介します。DMP導入に向けて、何に注目しておくべきなのかを「DMPの種類」「機能」「連携可能な外部ツール」「費用」「サポート体制」の5つの観点から解説します。

パブリックDMPか、プライベートDMPか

DMPには、パブリックDMPとプライベートDMPの2種類があります。

パブリックDMPとは、データベンダーなどが収集しているサードパーティデータ(外部データ)を一元管理するプラットフォームであるのに対して、プライベートDMPは自社が独自で保有しているファーストパーティデータ(自社のデータ)のみを一元管理するプラットフォームです。

多くの場合、パブリックDMPとプライベートDMPは別々のツールとして利用されるのではなく、1つのDMPツールにパブリックデータを確保したうえでプライベートデータを組み合わせて活用します。ツールを選ぶときはパブリックデータをもとにプライベートデータを組み合わせられるのかどうか、確認しておくと良いでしょう。

機能

DMPツールによってさまざまな機能があります。広く浅くさまざまな機能を提供しているDMPや、機能の種類は少ないものの、高いレベルの機能を提供しているDMPなど、DMPツールによって搭載されている機能は異なります。 本記事では、以下の機能でDMPツールを比較していきます。自社にとってどの機能が欠かせないものなのか、あらかじめ確認しておきましょう。

  • cookie同期機能
  • ペルソナ作成機能
  • リード管理機能
  • ダッシュボード機能
  • A/Bテスト機能

連携できる外部ツール

DMPは、Google Analyticsなどのさまざまな分析ツールと連携することができます。DMPツールと分析ツールを連携することで、データを一元管理することができ、より精度の高いマーケティング施策を打ち出すことが可能になります。 そのため、今、自社で使っているツールや将来的に使う可能性が高いツールなどと連携できるかどうかをあらかじめ確認しておきましょう。

もし、それらのツールとDMPを連携できなければ、データの一元管理ができなくなってしまい、DMPを導入することで余計効率が悪くなるという場合もあるので、注意が必要です。

費用

DMPツールを導入するためには当然費用がかかります。そしてその金額も、DMPツールがどのような機能を搭載しているかによって異なります。 無料で使えるDMPもあれば、数百万単位の非常に高価なDMPもあります。そのため、DMPツールを導入することで新たに得られると予想される利益と、導入のためにかかるコストのバランスを加味して導入の判断をするようにしましょう。

サポート体制

DMPを導入する際には、導入方法や使い方など、何かしらの疑問点や不明点が出てくるでしょう。そのため、何かわからないことがあった時にすぐ聞くことができる体制が整っているかどうかをあらかじめ把握しておく必要があります。多くの場合は、オプションでコンサルタントなどのサポート体制を付けることができるので、DMPに詳しい人がいない場合は検討してみてもいいかもしれません。

 

自社に合ったDMPを活用しよう

今回はマーケティング施策の精度を上げるために役立つDMPツールを比較して紹介しました。DMPツールを導入することで、これまで想像しえなかったような規模のマーケティング効果を得られることもあります。精度の高いマーケティング施策を打つためにも、DMPツールの導入を検討してみてください。

関連記事:DMPとは?仕組みを理解してマーケティング施策の効果を向上させよう

サービス資料
ダウンロードリスト

    選択中の資料 0

    個人情報の入力不要で

    ダウンロードいただけます。

    このカテゴリに関連するサービス

    編集部おすすめ記事

    • 領収書と請求書の違いとは?個人事業主は両方発行が必要か?詳しく解説! 経費精算システム
      2023.11.29
    • 領収書に印鑑は不要?個人事業主はシャチハタでいい?印鑑を押す場所も解説! 経費精算システム
      2023.11.29
    • 領収書の但し書きとは?なしは違法?項目一覧で種類を解説! 経費精算システム
      2023.11.29
    • 領収書と支払明細書の違いは?切り取り済みで明細なしの領収書は無効? 経費精算システム
      2023.11.29
    • 支払通知書と支払明細書のインボイス制度による変更点!電子帳簿保存法対応も解説 請求書発行システム
      2023.11.29
    • 産業廃棄物処理委託契約で発生する印紙税の費用とは?算出のポイントも解説 電子契約サービス
      2023.11.29
    • 領収書の訂正は訂正印と二重線で問題ない?宛名・日付・金額の訂正の仕方も解説 経費精算システム
      2023.11.29
    • タイムスタンプ導入の費用や流れとは?電子帳簿保存法対応のポイントも解説 電子契約サービス
      2023.11.29
    • 請求書に消費税記載なしは可能?インボイスへの対応方法も解説! 請求書発行システム
      2023.11.29
    • 請求書に送付状は必要?文例テンプレートやマナーを徹底解説 請求書発行システム
      2023.11.29

    企業のみなさまへ

    あなたもDXログにサービスを掲載しませんか?

    あなたもDXログに

    サービスを掲載しませんか?

    今なら無料でサービスを掲載いただけます

    サービス資料をダウンロード

    入力いただいたメールアドレスあてにダウンロードURLをお送りします。
    企業から営業の連絡がくることはありません。

    • 必須

      任意

        個人情報の取り扱いについて 利用規約 に同意する

        サービス掲載企業向け
        DXログ媒体資料

        DXログにサービスの掲載を
        ご検討者様向けの資料です。
        ご登録いただいたメールアドレスに資料を
        お送りいたします。

        • メールアドレス

          必須

          任意

            • 名前

              必須

              任意

                • 会社名

                  必須

                  任意

                    • 電話番号(ハイフンあり)

                      必須

                      任意

                        個人情報の取り扱いについてに同意する