DXログ|DX推進のためクラウドサービス比較サイト

あなたの企業のDX推進室

サービス掲載について

  • カテゴリから探す
  • 記事から探す
  • DXログとは

CRMツールの比較ポイントや導入メリットを解説

CRM(顧客管理システム)

2023.09.06

2023.09.06

CRMツール(顧客管理システム)とは、顧客情報を管理し、営業・マーケティングに活用することができるツールです。CRMツールにはさまざまなものがあり、どれを選べばよいかわからないという方も多いのではないでしょうか。この記事では、CRMツールが自社にもたらすメリットや選び方のポイントを紹介します。

  1. 目的に合った機能があるか
  2. 導入コストが予算に見合うか
  3. セキュリティ対策は万全か

この記事で紹介するポイントを参考に、自社に合うCRMツール(顧客管理システム)を選んでください。

CRMツール(顧客管理システム)とは

CRMツールとは、顧客管理をおこなうためのツールです。CRMとは「Customer Relationship Management」の略で、日本語では「顧客関係管理」とも呼ばれます。

広義には、顧客との関係を構築する施策や活動全体のことを指しますが、顧客関係管理をおこなうためのツールやシステム自体をCRMと呼ぶこともあります。

関連記事:【かんたん図解】CRMとは?CRMの基本をわかりやすく解説

CRMツール(顧客管理システム)導入のメリット

CRMツール(顧客管理システム)を導入するメリットはさまざまです。まず第一には、顧客の情報を一元管理できるというメリットがあります。営業担当が管理する顧客情報は共有されず属人的になりがちですが、CRMツールで一元管理することができれば、顧客情報の共有を容易にし、引継ぎなどの工数を削減できます。

また、CRMツールを導入することで、顧客情報を分析することができます。顧客の属性情報や行動履歴などの情報を分析・活用することで、マーケティング戦略の立案に役立てることができます。

CRMツール(顧客管理システム)選びのポイント

ここまで、CRMツール(顧客管理システム)の基本知識やメリットについて解説してきました。次に、CRMツール(顧客管理システム)を導入する際の選び方のポイントを紹介します。

メルマガ配信したいならメール配信機能のあるCRMツールがおすすめ

目的に合う機能があるかは、重要なポイントの一つです。たとえば、CRMツール(顧客管理システム)をマーケティングに活用したいなら、メルマガ配信ができるCRMツールを選ぶとよいでしょう。

多くの顧客に対してメールを配信するのは多くの時間と手間がかかります。また、手作業によるメール配信はご送信などのミスを引き起こす可能性もあります。CRMツールのメール配信機能を利用すれば、自動でメルマガ配信をおこなうことが可能です。CRMに蓄積した顧客情報から顧客の属性や状況などを切り分け、顧客に適したメールを配信することができます。

また、フォローメールやステップメールなど、顧客の行動に応じてメールを配信することができるため、購買を促進したり、顧客の行動にあったメールを配信したりすることができます。

費用を抑えたいならクラウド型のCRMツールがおすすめ

CRMツール(顧客管理システム)には、大きく分けてクラウド型とオンプレミス型のものがあります。コストを抑えたい場合は、クラウド型のCRMツールがおすすめです。クラウド型のCRMツールの多くは、利用アカウント数に応じた従量課金となっているため、利用人数の分だけ費用が発生します。

また、クラウド型のCRMツールは社内にサーバーを設置する必要がないため、オンプレミス型に比べて初期費用と保守費用がかかりません。

セキュリティを重視するならオンプレミス型のCRMツールがおすすめ

CRMツール(顧客管理システム)は顧客情報を大量に扱うツールであるため、セキュリティ対策は重要です。

セキュリティ面に配慮するなら、オンプレミス型のCRMツール(顧客管理システム)がおすすめといえます。クラウド型はインターネットを利用して外部のサーバーに接続するため、セキュリティ面での不安もあります。オンプレミス型は社内のサーバーとネットワークを利用するため、クラウド型に比べて安全性が高いといえます。また、オンプレミス型では要望に合わせてシステムを構築するため、自社のセキュリティ要件に合わせてセキュリティ対策を施すことが可能です。

また、クラウドサービスでもセキュリティ対策が充実したCRMツールも多くあるため、導入する前にどのようなセキュリティ対策が施されているかを確認してみるとよいでしょう。

CRMを比較して自社に合うツールを導入しよう!

いかがでしたか。CRMツール(顧客管理システム)にはさまざまなものがあり、機能や料金もさまざまです。今回紹介した比較のポイントを参考に、自社の利用目的に応じて最適なCRMツールを選んでください。

サービス資料
ダウンロードリスト

    選択中の資料 0

    個人情報の入力不要で

    ダウンロードいただけます。

    このカテゴリに関連するサービス

    • クラウド型顧客管理システム「Synergy!」

    編集部おすすめ記事

    • 請求書の郵送方法は?郵送マナーや封筒・送付状の書き方を紹介! 請求書発行システム
      2023.12.05
    • 請求書の電子化とは?電子請求書のメリット・デメリットや法律上の注意点を解説 請求書発行システム
      2023.12.05
    • 請求書の宛名は「御中」と「様」どちらの書き方が正しい? 請求書発行システム
      2023.12.05
    • 請求書のメール送付は可能?文例や注意点・ルールを紹介! 請求書発行システム
      2023.12.05
    • 法定休日と所定休日の違いは?割増賃金のルールや注意点を解説 勤怠管理システム
      2023.12.05
    • 所定労働時間とは?法定労働時間との違いや計算方法を詳しく解説 勤怠管理システム
      2023.12.05
    • 年末調整は自分でできる?確定申告との違いや確定申告が必要なケースを解説! 労務管理システム
      2023.12.04
    • インボイス制度の経過措置とは?期間や仕入税額控除の計算方法を解説! 請求書発行システム
      2023.12.04
    • PDFに押す電子印鑑の作り方や編集方法!押し方や注意点も解説 電子契約サービス
      2023.12.04
    • タイムカードの使い方!はじめてでもわかる基本の操作方法や見方 勤怠管理システム
      2023.12.04

    企業のみなさまへ

    あなたもDXログにサービスを掲載しませんか?

    あなたもDXログに

    サービスを掲載しませんか?

    今なら無料でサービスを掲載いただけます

    サービス資料をダウンロード

    入力いただいたメールアドレスあてにダウンロードURLをお送りします。
    企業から営業の連絡がくることはありません。

    • 必須

      任意

        個人情報の取り扱いについて 利用規約 に同意する

        サービス掲載企業向け
        DXログ媒体資料

        DXログにサービスの掲載を
        ご検討者様向けの資料です。
        ご登録いただいたメールアドレスに資料を
        お送りいたします。

        • メールアドレス

          必須

          任意

            • 名前

              必須

              任意

                • 会社名

                  必須

                  任意

                    • 電話番号(ハイフンあり)

                      必須

                      任意

                        個人情報の取り扱いについてに同意する